マイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」の運用が、
24日から全国一斉に始まりました。
県内では、23日に免許情報を記録する端末にトラブルがありましたが、
未明に解消し、けさから予定通り運用が始まっています。
運用が始まったのは、マイナンバーカードを運転免許証としても利用できる
「マイナ免許証」です。「マイナ免許証」では、マイナンバーカードのICチップに
顔写真や有効期限などが記録され、
▼住所変更時に免許センターなどでの手続きが不要になるほか、
▼免許更新時の講習をオンラインで受講することなどができるようになります。
取得や切り替えは個人で選択でき、▼従来の免許証にするか
▼マイナンバーカードと一体化するか▼両方を持つかの3パターンから選べます。
石川県警では、23日にICチップに免許情報を記録する端末に不具合が起きましたが、未明に解消し、は予定通り、運用が始まりました。
一体化の手続きは、免許更新時以外にも運転免許センターのほか、
各警察署の窓口で行うことができます。
NEWS
マイナ運転免許証運用開始
(月)