去年12月、ノーベル平和賞の授賞式でノルウェーを訪れた被爆者の西本多美子さんが、金沢市内で平和への思いを語りました。
県原爆被災者友の会の元会長で被爆者の西本多美子さんは、ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会の授賞式ツアーに合わせて、ノルウェーのオスロを訪問しました。
きょうは西本さんに同行した、核戦争を防止する石川医師の会が報告会を開きました。西本さんは授賞式には直接参加しませんでしたが、現地の国会議員を前に被爆体験を語り、被爆者が戦後歩んだ苦難の道と活動を世界の人たちに伝えました。
今後、西本さんらは県原爆被災者友の会の創設者で被団協の代表委員だった、今は亡き岩佐幹三さんの活動を、絵本にして発表するなど平和活動をさらに広げていく予定です。
NEWS
被爆者の西本多美子さんが平和への思い語る
(日)