石川県内の6月の有効求人倍率は1.62倍で、前月と比べ0.03ポイント低下しました。
有効求人倍率は職を求める人、1人に対し、企業からの求人がどれだけあるかを示す数字です。
石川労働局のまとめによりますと、県内の6月の有効求人数は2万7649人、有効求職者数は1万7015人でした。
有効求人倍率は1.62倍で、前月と比べ0.03ポイント低下しました。
有効求人倍率が低下するのはこれで3カ月連続ですが、全国の都道府県の中では3番目に高い水準となっています。
石川労働局は県内の雇用情勢について「持ち直しの動きが続いているものの、一部注意を要する状態にある」としています。
NEWS
【石川】有効求人倍率1.62倍 3カ月連続で低下
(月)