NEWS

  • TOP
  • NEWS
  • 加賀市の防風林で火災 北陸道は一時通行止めに

加賀市の防風林で火災 北陸道は一時通行止めに

8月4日午後8時半ごろ、
加賀市の海岸付近の防風林などが広い範囲で燃える火災が発生しました。
火は約2時間半後に消し止められました。

消防などによりますと
火災があったのは加賀市の北陸自動車道片山津インターチェンジ近くの防風林です。
8月4日午後8時ごろ高速道路を走行中の車から
「高速道路近くで雑草か何かが燃えている」と通報がありました。
消防車24台が出動して消火活動にあたり、
火は約2時間半後の午後11時ごろに消し止められました。

8月5日午前9時の時点で5万平方メートル焼けたということですが、
けが人や住宅への被害は出ていないということです。
この火災で、北陸自動車道は加賀インターチェンジと小松インターチェンジの間が
通行止めとなりましたが、現在は解除されています。