7月に行われた全国高校総体インターハイで、2種目で優勝を果たした
星稜高校の清水空跳選手ら学校関係者が、馳知事を表敬訪問しました。
清水選手は、7月25日から29日に広島県で行われたインターハイで、
男子100メートルと200メートルで優勝を果たしました。
8日、その優勝報告のため知事を表敬訪問しました。馳知事は、
「まさしく空を跳ぶような軽快な走りでした」と清水選手の活躍を讃えました。
知事から今後の目標を聞かれた清水選手は、「まずは大学でいい成績を残して、
一定のタイムが出るようにしたい。そして、9秒台でオリンピック選手になりたい。」
と話しました。その後、知事から全国規模の大会で優勝した選手に送られる
イヌワシのトロフィーが贈られました。
NEWS
高校陸上の新星!清水空跳選手が知事表敬
(金)