NEWS

  • TOP
  • NEWS
  • のり面崩れる被害 のと鉄道は代行バス運行など対応

のり面崩れる被害 のと鉄道は代行バス運行など対応

石川県七尾市と穴水町を結ぶのと鉄道は、大雨の影響で線路ののり面が崩れ、代わりにバスを運行するなどして対応します。

のと鉄道によりますと12日、社員が線路の点検をしていたところ、能登鹿島駅と穴水駅の間で、線路ののり面が幅8メートル、高さ8メートルにわたって、崩れているのが見つかりました。

これを受け13日から安全が確保できるまで、七尾駅と能登中島駅の間は、1日9往復の臨時ダイヤで運行することにしました。

また能登中島駅と穴水駅の間は運転を取りやめ、代わりにバスを走らせるということです。のと鉄道は現地の状況を確認した上で、今後対策工事を行います。