陣内智則のニッポンの酒

【放送日時】
令和6年12月30日(月) 午後11時40分

テレビ朝日系列24社で放送(※下記制作放送局以外は、別日時に放送)

 

【制 作】
テレビ朝日系列7社
▽▽北陸朝日放送 新潟テレビ21 長野朝日放送 福島放送 熊本朝日放送
▽▽大分朝日放送 琉球朝日放送

 

【出 演】
陣内智則、馬場裕之(ロバート)、橋本 直(銀シャリ)、ゆうちゃみ

 

【番組概要】
番組では、日本酒や焼酎、泡盛などの銘酒を全国7地区から選び、その土地ならではの食材を使ったつまみも味わいながら紹介。ゲストのほろ酔いトークもあり、ゆったりとした時間を楽しんだ。

 

-委員意見-
▽出演者の会話がほほえましく、ほろ酔い感覚の雰囲気が心地よく感じた。
▽地域の名産をふんだんに使った料理との組み合わせが、お酒の新たな楽しみを提案していて興味深かった。おいしそうでマネしたくなるメニューもあった。
▽正月にお酒を味わうことを考えると、年末の放送ではなく、もう少し早いほうがよかった。
▽お酒の感想が、「うまい」とか「のみやすい」とかで、物足りなかった。
▽アシスタントのお酒の説明が、形式的でわかりににくい。お酒の”ソムリエ”のほうが、デリケートな味の表現が出来ていいと思う。
▽お酒に興味が無い人はテレビでゲストの会話を楽しめ、興味のある人は番組ホームページで詳しい内容を知ることが出来る構成になっていて、いいと思った。

 

HAB放送番組審議会
前田昌彦委員長、山岸大成副委員長、表谷千賀委員、中 乃波木委員、徳野新太郎委員、田町雄豊委員、中村雅代委員、高田康子委員
(※山岸副委員長は、リポート参加。)