発掘!まちの金メダリスト ~中部スゴ技グランプリ~

【放送日時】

令和6年12月30日(月) 正午~午後1時(※制作5社同時放送)

 

【制  作】

テレビ朝日系列5社

北陸朝日放送、メ~テレ、静岡朝日テレビ、新潟テレビ21、長野朝日放送

 

【番組概要】

この番組は、中部各県のすごい技を持った達人を、地域の放送局が発掘して、“まちの金メダリスト”を認定するバラエティです。テレビ朝日系列の5つの放送局が、共同制作しました。

 

-委員意見-

▽「こんなことが出来るのか」と意表を突かれたアートだったり、仕事の技術を高める情熱だったりと、バラエティに富んでいて興味深かった。

▽すごい技がテンポよく紹介されて「中部ガンバレ」と思った。

▽達人のエピソードや、そこに至る過程などの背景が分かると、番組の内容が、より深まるのではないか。

▽芸人の”金メダル”の判定方法が、ウケ狙いで不公平だった。達人への敬意も感じられず、失礼だと思った。

▽そもそも判定基準が明確ではない中で、「審査」とか「判定」とかの言葉を使っては、いけないのではないか。番組を続けるなら、全体のコンセプトを考え直すべきだと思う。

▽ユニークな”技”を楽しむ方ばかりで清々しかった。地元局だからこそ制作できる魅力的な番組だった。

 

HAB放送番組審議会

前田昌彦委員長、山岸大成副委員長、表谷千賀委員、中 乃波木委員、徳野新太郎委員、田町雄豊委員、中村雅代委員、高田康子委員

(※中、高田両委員は、リポート参加。)